2017 青少年読書感想文コンクール・課題図書

青少年読書感想文全国コンクール(第63回)
課題図書が発表されました。

青少年読書感想文全国コンクール

実際にこの夏あたる図書は、当該候補の中から選んでも、ちがう作品でも、審査には全く影響しません。自由に選びましょう。当塾の図書ブログもご参照いただけると幸いです。
また、国語開化塾では読書感想文指導も行っております。お気軽にお問い合わせください。


大切なのは、
一読してテーマを読み取ること。
テーマが他者に伝わる、あらすじを用意すること。
テーマに沿う自身の体験を想起し、メモ書き→まとめを行うこと。
以上3点です。


毎年お伝えしていますが、あらすじは必須です。
一人で読み返す読書記録のようなものならまだしも、読書感想文とは、その図書の読書経験を共有しない者も含む、不特定多数の他者が読むことが大前提の文章なのですから、内容を知らない人たちにそれを伝えず、どうやって感想や経験部分を共有するのでしょう。不要なはずがないのです。
「あらすじを書くな」と指示を出してくるような学校や先生方があるようですが、上のように伝えて、考えを改めてもらわなければならないと思う次第です。


どうせ取り組まなければならない感想文。
せっかくですから、“自分”や自己を取り巻く“環境”について考え、成長・脱皮する機会としましょう。
当塾では毎年、その中から学校・地域の代表などに選ばれ、自信まで獲得する生徒たちが出ます。
皆様のお子さまも、ぜひ!

0 件のコメント:

コメントを投稿